スカウスハウス通販
英国盤レコード - Singles & EPs -
スカウスハウス通販 英国盤レコード トップページ / オーダーフォーム
 
ビートルズ(LP) シングル&EP
Coming Soon!   ビートルズ(ソロ) ブリティッシュ・ロック

※画像をクリックすると、詳しい写真が別のページで表示されます。
■THE BEATLES■
【24S-01】 MY BONNIE (1ST)

Tony Sheridan & The Beatles
《My Bonnie》1962


SOLD!

英国オリジナルMONO盤(NH66833)
マトリクス: (A面)A//1 (B面)B▽1
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: My Bonnie, The Saints.
備考: 'THE BEATLES' の名前が刻まれた最初のレコードは、このシングル盤でした。Love Me Doよりちょうど9ヶ月早い1962年1月5日のリリースです。ブライアン・エプスタインの働きかけにより、英国ポリドールが、前年にドイツでリリースされたシングルを国内向けにプレス。当然ながらブライアンの意向で名義も 'The Beat Brothers' から 'The Beatles' に変更となりました。ビートルズの人気が全国的に広まるのはほぼ1年後なので、当時はほとんど注目を集めることはできず、プレス枚数の少ないこのオリジナル盤は超レア盤、と断言していいと思います。現地でもなかなかお目にかかれません。

【24S-02】 MY BONNIE (2ND)

Tony Sheridan & The Beatles
《My Bonnie》1962


¥19,000

英国オリジナルMONO盤(NH66833)
マトリクス: (A面)A//1 (B面)B▽1
コンディション: (盤質 A/B)Ex-/Vg+
収録曲: My Bonnie, The Saints.
備考: ビートルズが全国区になった1963年の春、ポリドールは前年1月にリリースしたこの「マイ・ボニー」を再プレスします。しかしながら売り上げは伸びず、ヒットチャートの50位以内に入るのがやっと、という期待外れの結果に終わります。というわけで、オリジナル盤ほどではないですが、この1963年プレス盤もやっぱり入手困難です。マトリクスはオリジナル盤と同じ。レーベルに書き込みあり。

【24S-03】 LOVE ME DO (VG+)

The Beatles
《Love Me Do》1962


¥13,000

英国オリジナルMONO盤(R4949)
マトリクス: (A面)17144-1N (B面)17145-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/P (B面)-/JR
コンディション: (盤質 A/B)Vg+/Vg+
収録曲: Love Me Do, P.S. I Love You.
備考: 記念すべき(正式)デビュー・シングル「ラヴ・ミー・ドゥ」のレッド・パーロフォン盤。「MADE IN GT. BRITAIN」表記あり。
このアイテムはかなりユニークですよ。ちょっと長くなりますが、説明しますね。
A面の「マザー/スタンパー」は「1/P」で、B面はマザー番号ナシでスタンパーが「JR」。A面はともかくB面は謎すぎる表記なのでいろいろと調べてみたら、にゃんとこのカップリングはDemonstration Copy、つまりプロモ盤(あるいはサンプル盤)に存在します。てことはこのアイテムは「ラヴ・ミー・ドゥ」の最初期盤ではないかと思われます。さらに、ランオフ部分のタックス・コード刻印は「ZT」なのですが、レーベルにエンボス刻印されたタックス・コードは「WOT」。珍しいですよね(通常は「ZT」または「PT」)。これはたぶん、「ZT」になる前の2つ、「WT」(1960年8月~)と「OT」(1961年6月~)をミックスしたもの、つまり過渡期に使われた刻印なのでは? 「ZT」は1962年8月からということで、「ラヴ・ミー・ドゥ」がリリースされた1962年10月初めの時点ではいろいろと混在していた可能性があります(というか、この時代の英国って税率の変動激しすぎ、ですよね…)。さらにさらに、もう少し深堀りすると、レーベル左側の「7XCE 17144 45」上のスペースが狭くなっていて、これは最初期盤の証明にもなるようです。ついでに落書きにも注目してみましょう。レーベルに「Gaynor Meredith」という名前の書き込みあって、検索をしてみたら、リヴァプールにほど近いウィドネス出身&在住の女性のFacebookがヒット。写真の姿からも当時の持ち主である可能性がありそうだったのでメッセージを送ってみようと思ったのですが・・・一昨年にお亡くなりになっているようです。ざんねん。
さらにさらに、さらに、このレコードが入っているカンパニー・スリーヴが面白いです。「4 MAR 1960」のスタンプが押してあり、R4629と書き込みがあるので、元々このスリーヴに入っていたのは「ラヴ・ミー・ドゥ」ではなく、1960年2月にパーロフォンからリリースされたBill Doggettの 'Smoke' かと思われます。こうやっていろいろと調べて行くのはなかなか愉しいです。

【24S-04】 LOVE ME DO (EX+)

The Beatles
《Love Me Do》1962


¥32,000

英国オリジナルMONO盤(R4949)
マトリクス: (A面)17144-1N (B面)17145-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/GA (B面)1/GG
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Love Me Do, P.S. I Love You.
備考: 「ラヴ・ミー・ドゥ」のレッド・パーロフォン盤。素晴らしいコンディション。これほどのものはなっかなかないです。しかも、「MADE IN GT. BRITAIN」表記なし! さらに、A面のコンポーザー・クレジット「(Lennon-McCartney)」がセンターではなく右寄りに位置しているのもレア・ポイント。タックス・コードは、レーベルは「PT」、ランオフは「ZT」。

【24S-05】 LOVE ME DO (EX)

The Beatles
《Love Me Do》1962


¥22,000

英国オリジナルMONO盤(R4949)
マトリクス: (A面)17144-1N (B面)17145-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/M (B面)1/A
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Love Me Do, P.S. I Love You.
備考: さらに続く、「ラヴ・ミー・ドゥ」のレッド・パーロフォン盤。こちらもいいコンディションです。「MADE IN GT. BRITAIN」表記あり。「マザー」は両面とも「1」で「スタンパー」は両面とも一桁。タックス・コードは、レーベル、ランオフともに「ZT」(レーベルはTが見えないけど)。レーベルB面にイニシャル(JA)の書き込みあり。
このレコードが入っているカンパニー・スリーヴには、45R4872、そしてDr. Kildare Themeと書き込みがあるので、元々このスリーヴに入っていたのは「ラヴ・ミー・ドゥ」ではなく、1960年にパーロフォンからリリースされたJohnny Spence And His Orchestraの 'The Dr. Kildare Theme' だと思われます。

【24S-06】 PLEASE PLEASE ME (ORG)

The Beatles
《Please Please Me》1963


¥6,000

英国オリジナルMONO盤(R4983)
マトリクス: (A面)17217-1N (B面)17218-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/L (B面)2/L
コンディション: (盤質 A/B)Vg/-
収録曲: Please Please Me, Ask Me Why.
備考: かなりレアな「プリーズ・プリーズ・ミー」のレッド・パーロフォン盤。ですがこのアイテム、コンディションはかなり問題あり。盤面がゆがんでいるうえに、ランオフ部分が割れています。ステレオ針(軽針圧)での試聴では、A面は聴けました(ノイズはあるけどいいサウンドです)が、B面の最初に針飛びがありました。タックス・コードは、レーベルは「PT」、ランオフは「ZT」。パーロフォンのカンパニー・スリーヴは、短期間使用されたカラフル模様。左上には「R4911」と書き込みがありますが、調べてみるとこれはジョージ・マーティンがプロデュースしたMatt Monro ' When Love Comes Along' のカタログ番号。

【24S-07】 PLEASE PLEASE ME (REISSUE)

The Beatles
《Please Please Me》1963


¥1,000

英国再発盤(R4983)
マトリクス: (A面)17217-3 (B面)17218-3
マザー/スタンパー: (A面)4/13 (B面)2/12
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Please Please Me, Ask Me Why.
備考: 1982年のリイシュー盤。スリーヴなし。

【24S-08】 FROM ME TO YOU

The Beatles
《From Me To You》1963


¥2,400

英国オリジナルMONO盤(R5015)
マトリクス: (A面)17329-1N (B面)17330-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/PM (B面)5/ML
コンディション: (盤質 A/B)Ex-/Ex-
収録曲: From Me To You, Thank You Girl.
備考: 「フロム・ミー・トゥ・ユー」のオリジナル盤ですが,
レーベル外周が「THE PARLOPHPNE~」と大文字になっているのでセカンド・プレス。あまりいいとは言えないコンディションではあるものの、オリジナル・シングル盤の迫力は健在ですよ。

【24S-09】 SHE LOVES YOU

The Beatles
《She Loves You》1963


¥4,400


米国オリジナル盤(S-4152)
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex+
収録曲: She Loves You, I'll Get You.
備考: Swanレーベルのアメリカ・オリジナル盤。レーベルに「DON'T DROP OUT」表記ありのファースト・プレスです。スリーヴなしなのが残念ですが、いい音で鳴りますよ。

【24S-10】 AIN'T SHE SWEET

The Beatles
《Ain't She Sweet》1964


¥8,400

英国オリジナルMONO盤(NH52317)
マトリクス: (A面)A▽1 (B面)B▽2
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲:Ain't She Sweet/If You Love Me Baby.
備考:1961年にハンブルグで録音された「エイント・シー・スウィート」は1964年に英国でリリースされ、ヒットしました(最高位29位)。レーベル・デザインが変わったあとのセカンド・プレスです。

【24S-11】 CAN'T BUY ME LOVE (PYE)

The Beatles
《Can't Buy Me Love》1964


¥4,800

英国オリジナルMONO盤(R5114)
マトリクス: (A面)17657-1N (B面)17658-1N
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Can't Buy Me Love, You Can't Do That.
備考: パイ・レコードに委託してプレスされたものです。パーロフォンのカンパニー・スリーヴつき。

【24S-12】 A HARD DAY'S NIGHT(3000)

The Beatles
《A Hard Dat's Night》1964


¥3,000

英国オリジナルMONO盤(R5160)
マトリクス: (A面)17714-1N (B面)17715-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/GHM (B面)1/GLM
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: A Hard Day's Night, Things We Said Today.
備考: 素晴らしいコンディションです。パーロフォンのカンパニー・スリーヴつき。

【24S-13】 A HARD DAY'S NIGHT(4000)

The Beatles
《A Hard Dat's Night》1964


¥4,000

英国オリジナルMONO盤(R5160)
マトリクス: (A面)17714-1N (B面)17715-1N
マザー/スタンパー: (A面)1/GHM (B面)1/GLM
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: A Hard Day's Night, Things We Said Today.
備考: 「ア・ハード・デイズ・ナイト」をもう1枚。こちらも素晴らしいコンディションです。しかしこんなことってあるんでしょうか。この2枚、「マザー/スタンパー」が同じなのです。パーロフォンのカンパニー・スリーヴつきですが、ホリーズの名前と曲名の書き込みがあります。

【24S-14】 WE CAN WORK IT OUT

The Beatles
《We Can Work It Out》1965


¥1,200

英国オリジナルMONO盤(R5389)
マトリクス: (A面)7XCE18341-4 (B面)7XCE18342-1
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: We Can Work It Out, Day Tripper.
備考: いいコンディションです。スリーヴはついていますが、オリジナルではありません。

【24S-15】 STRAWBERRY FIELDS FOREVER (ORG)

The Beatles
《Strawberry Fields Forever》1967


13,000

英国オリジナルMONO盤(R5570)
マトリクス: (A面)18415-1 (B面)7XCE18416-2
マザー/スタンパー: (A面)5(3?)/RP (B面)5(3?)/AG
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Strawberry Fields Forever, Penny Lane.
備考: レアなピクチャー・スリーヴつき。レーベルはソリッド・センター。パーフェクトといってもいいコンディション。おすすめです!

【24S-16】 STRAWBERRY FIELDS FOREVER (RE)

The Beatles
《Strawberry Fields Forever》1967


6,600

英国再発MONO盤(R5570)
マトリクス: (A面)18415-4 (B面)7XCE18416-4
マザー/スタンパー: (A面)3/13 (B面)5/35
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Strawberry Fields Forever, Penny Lane.
備考: 1982年のリイシュー盤。ピクチャー・スリーヴつき。スリーヴ裏面に「NOT FOR SALE」のシールが貼ってあります。

【24S-17】 HELLO, GOODBYE (FRENCH PRESSING)

The Beatles
《Hello, Goodbye》1967


¥4,600

英国オリジナルMONO盤(R5655)
マトリクス: (A面)7XCE18433-1 (B面)7XCE18434-1
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Hello Goodbye, I Am The Warlus.
備考: レアなフランス・プレス盤!

【24S-18】 LADY MADONNA (EX-)

The Beatles
《Lady Madonna》1968


¥2,400

英国オリジナルMONO盤(R5675)
マトリクス: (A面)7XCE18438-3 (B面)7XCE18439-2
マザー/スタンパー: (A面)8/RH (B面)6/LM
コンディション: (盤質 A/B)Ex-/Ex-
収録曲: Lady Madonna, The Inner Light.
備考: レーベルにシールあり。

【24S-19】 LADY MADONNA (EX+)

The Beatles
《Lady Madonna》1968


¥3,800

英国オリジナルMONO盤(R5675)
マトリクス: (A面)7XCE18438-3 (B面)7XCE18439-2
マザー/スタンパー: (A面)1/PD (B面)3/RL
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Lady Madonna, The Inner Light.
備考: 「レディ・マドンナ」をもう1枚。ビートルズの後期のシングルは意外にレアですよ。オリジナル・モノの迫力をぜひ!

【24S-20】 GET BACK

The Beatles
《Get Back》1969


¥1,200

英国オリジナル盤(R5777)
マトリクス: (A面)7XCE21296-1U (B面)7XCE21297-1U
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Get Back, Don't Let Me Down.
備考: まずまずのコンディション。ライト・グリーン・アップルのレーベルなので、セカンド・プレス。アップルのカンパニー・スリーヴつきです。

【24S-21】 LET IT BE (NO SLEEVE)

The Beatles
《Let It Be》1970


¥1,200

英国オリジナル盤(R5833)
マトリクス: (A面)7XCE21407-1U (B面)7XCE21408-1U
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Let It Be, You Know My Name.
備考: B面のマトリクスに訂正があるファースト・プレス。レーベルにシールあり。スリーヴはついていますが、オリジナルではありません。
【24S-22】 TWIST AND SHOUT (.8882)

The Beatles
《Twist and Shout》1963


8,000

英国オリジナルMONO盤(GEP8882)
マトリクス: (A面)762-2N (B面)763-1N
マザー/スタンパー: (A面)5/RGH (B面)2/RLH
コンディション: (カヴァー)Ex+ (盤質 A/B)Ex+/Ex
収録曲: Twist And Shout, A Taste Of Honey, Do You Want To Know A Secret, There's A Place.
備考: おそらく1965年のサード・プレス。レーベルの「GEP 8882」が「GEP.8882」となっているミスプリント版(AB両面とも)。カヴァー裏に書き込み&シール剥がしあとあり。ディスクのコンディションは素晴らしいです!

【24S-23】 TWIST AND SHOUT (8882)

The Beatles
《Twist and Shout》1963


¥3,000

英国オリジナルMONO盤(GEP8882)
マトリクス: (A面)7TCE762-2N (B面)7TCE763-1N
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex+/Ex
収録曲: Twist And Shout, A Taste Of Honey, Do You Want To Know A Secret, There's A Place.
備考: おそらく1965年のサード・プレス。カヴァー裏に名前の書き込みあり。ディスクのコンディションは素晴らしいです!

【24S-24】 THE BEATLES' HITS

The Beatles
《The Beatles' Hits》1963


¥3,000


英国オリジナルMONO盤(GEP8880)
マトリクス: (A面)7TCE760-2N (B面)7TCE761-1N
コンディション: (カヴァー)Vg+ (盤質 A/B)Ex/Ex-
収録曲: From Me To You, Thank You Girl, Please Please Me, Love Me Do.
備考: おそらく1965年のサード・プレス。<Love Me Do>はアルバム・ヴァージョンです。カヴァー裏とB面レーベルにボールペンの書き込みがあります。

【24S-25】 ALL MY LOVING

The Beatles
《All My Loving》1963


¥4,000

英国再発MONO盤(GEP8891)
マトリクス: (A面)790-2 (B面)791-2
マザー/スタンパー: (A面)1/43 (B面)1/23 HTM
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: All My Loving, Ask Me Why, Money, P.S. I Love You.
備考: 1970年代の再プレス盤。ディスクは素晴らしいコンディションです(もしかして未使用?)。

【24S-26】 LONG TALL SALLY

The Beatles
《Long Tall Sally》1964


¥4,800

英国オリジナルMONO盤(GEP8913)
マトリクス: (A面)7TCE822-1N (B面)7TCE823-1N
マザー/スタンパー: (A面)?/GD (B面)2/GG
コンディション: (カヴァー)Ex (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Long Tall Sally, I Call Your Name, Slow Down, Matchbox.
備考: オリジナル・アルバム未収録のロックン・ロール・ナンバー4曲。45回転で聴けるのはこのEPだけです。レーベル外周が「THE PARLOPHONE~」のファースト・プレス!

【24S-27】 LONG TALL SALLY (NO SLEEVE)

The Beatles
《Long Tall Sally》1964


¥1,200

英国オリジナルMONO盤(GEP8913)
マトリクス: (A面)7TCE822-1N (B面)7TCE823-1N
マザー/スタンパー: (A面)7 /P (B面)3/TR
コンディション: (盤質 A/B)Vg+/Vg+
収録曲: Long Tall Sally, I Call Your Name, Slow Down, Matchbox.
備考: オリジナル・アルバム未収録のロックン・ロール・ナンバー4曲。45回転で聴けるのはこのEPだけです。レーベル外周が「THE PARLOPHONE~」のファースト・プレスですが、カヴァーなし(シングル盤用のスリーヴに入っています)、盤面のコンディションも良くないので、格安です。

【24S-28】 YESTERDAY (ORG)

The Beatles
《Yesterday》1965


SOLD!


英国オリジナルMONO盤(GEP8948)
マトリクス: (A面)894-1 (B面)895-1
マザー/スタンパー: (A面)2/GD (B面)1/R
コンディション: (カヴァー)Ex+ (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Yesterday, Act Naturally, You Like Me Too Much, It's Only Love.
備考: 超レアなオリジナル盤。しかも素晴らしいコンディション! B面の「マザー/スタンパー」は「1/R」! おすすめです!

【24S-29】 YESTERDAY (REISSUE)

The Beatles
《Yesterday》1965


¥4,400

英国再発MONO盤(GEP8948)
マトリクス: (A面)894-1 (B面)895-2
マザー/スタンパー: (A面)5/RGH (B面)2/RLH
コンディション: (カヴァー)Ex+ (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Yesterday, Act Naturally, You Like Me Too Much, It's Only Love.
備考: 1970年代の再プレス盤(オリジナルは超レア)。リード・ヴォーカルを均等に割り振った選曲ですね。全体的に素晴らしいコンディションです!

【24S-30】 MICHELLE (EP)

The Beatles
《MIchelle》1966


¥5,400


フランスオリジナルMONO盤(MEO 102)
マトリクス: (A面)1032 21B (B面)1033 21B
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex-/Ex-
収録曲: Michelle, Run For Your Life, Drive My Car, Girl.
備考: 1966年1月リリースのフランス盤EP。赤ODEONレーベルのファースト・プレスです。。歌詞にフランス語が出てくるだけに、フランスでは「ミッシェル」を単独でリリースしないわけには行かなかったんでしょうね。ポール2曲、ジョン2曲の選曲も素晴らしい。サウンドは、気のせいかシャンソン風味がアップしているように聴こえました。いい音ですよ。「RUBBER SOUL」の字体に合わせた「MICHELLE」のタイトルデザインもトレ・ビアンです。

【24S-31】 MAGICAL MYSTERY TOUR (EP)

The Beatles
《Magical Mystery Tour》1967


¥18,000

英国オリジナルMONO盤(MMT-1)
マトリクス: (A面)-1 (B面)-1 (C面)-1 (D面)-2
マザー/スタンパー: (A面)6/AG (B面)5/AG (C面)13/MOG (B面)1/GAD
コンディション: (カヴァー)Ex (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Magical Mystery Tour, Your Mother Should Know, I Am The Warlus, The Fool On The Hill, Flying, Blue Jay Way.
備考: 英国オリジナルの『マジカル・ミステリー・ツアー』は、LPではなく2枚組のEPです。モノラルとステレオ2種類での発売でした。このアイテムはモノ。オリジナルの白スリーヴ、青の歌詞カードつきで、ディスクは特に素晴らしいコンディションです。レーベルは1枚目がプッシュアウト、2枚目がソリッド・センター。

■THE BEATLES (SOLO)■
【24S-32】 POWER TO THE PEOPLE

Plastic Ono Band
《Power To The People》1971


¥7,800

英国オリジナル盤(R5892)
マトリクス: (A面)7YCE21527-2U PECKO  (B面)7YCE21528-2U
マザー/スタンパー: (A面)1/ML (B面)6/RT
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex/Ex+
収録曲:Power To The People, Open Your Box.
備考:レアなピクチャー・スリーヴつき。そしてなんと両A面! ヨーコさんの「オープン・ユア・ボックス」も緑リンゴレーベルです。

【24S-33】 WOMAN

John Lennon
《Woman》1980


¥2,000

英国オリジナル盤(K79195)
マトリクス: (A面)A1 (B面)B1
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Woman, Beautiful Boys(Yoko Ono).
備考: オリジナル・ピクチャー・スリーヴつき。ディスクのコンディションは素晴らしいです。両面ともランオフ部分に「STRAWBERRY」の刻印。

【24S-34】 NOBODY TOLD ME

John Lennon
《Nobody Told Me》1984


¥2,000

英国オリジナル盤(POSP700)
マトリクス: (A面)A1 (B面)B2
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Nobody Told Me, O'Sanity(Yoko Ono).
備考: オリジナル・ピクチャー・スリーヴつき。ディスクのコンディションは素晴らしいです。

【24S-35】 MARY HAD A LITTLE LAMB

Wings
《Mary Had A Little Lamb》1972


¥9,600

英国オリジナル盤(R5949)
マトリクス: (A面)21645-1U (B面)21646-1U
マザー/スタンパー: (A面)2/TO (B面)4/HO
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Mary Had A Little Lamb, Little Woman Love.
備考: 可愛らしいピクチャー・スリーヴつきのファースト・プレス。これはけっこうレアだと思います。曲の方は両面ともオリジナル・アルバム未収録。

【24S-36】 JET

Paul McCartney & Wings
《Jet》1974


¥3,600

英国オリジナル盤(R5996)
マトリクス: (A面)21742-1 (B面)21743-1
マザー/スタンパー: (A面)1/GDD (B面)1/GM
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Jet, Letting Go.
備考: ディスクも、ウイングスのオリジナル・スリーヴもまずまずきれいなコンディション。スリーヴにはボールペンで曲名と収録時間の書き込みがあります(丁寧な字体がいい感じです)。

【24S-37】 LISTEN TO WHAT THE MAN SAID

Wings
《Listen To What The Man Said》1975


¥6,600

英国オリジナル盤(R6006)
マトリクス: (A面)21767-1U (B面)21768-2U
マザー/スタンパー: (A面)2/GGA (B面)1/GRT
コンディション: (カヴァー)Ex (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Listen To What The Man Said, Love In Song.
備考: ただただ名曲。カッコいいデザインのピクチャー・スリーヴつき(押しピンの跡があります)。

【24S-38】 GETTING CLOSER

Wings
《Getting Closer》1979


¥6,600

英国オリジナル盤(R5996)
マトリクス: (A面)21811-1U (B面)21812-1U
マザー/スタンパー: (A面)1/RO (B面)1/GR
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Getting Closer, Baby's Request.
備考: ヒプノシス制作のレアなピクチャー・スリーヴつき。レーベルA面は「A」マーク、B面は「DOUBLE A SIDE」の表記。カヴァーにはシミがあります。

【24S-39】 NO MORE LONELY NIGHTS

Paul McCartney
《No More Lonely Nights》1984


¥2,600

英国オリジナル盤(R6080)
マトリクス: (A面)A-3-1- (B面)AA-2-1-
コンディション: (カヴァー)Ex+ (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: No More Lonely Nights(ballads), No More Lonely Nights(playout version).
備考: カヴァーもディスクも素晴らしいコンディション。

【24S-40】 PRETTY LITTLE HEAD

Paul McCartney
《Pretty Little Head》1986


¥2,600

ECC盤(2015217)
マトリクス: (A面)A2 (B面)B2
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Pretty Little Head (remix), Write Away.
備考: ヨーロッパ共通盤。A面はリミックス・ヴァージョン。B面はアルバム未収録曲です。このカヴァーのデザイン、最高にいいですね。カヴァーのコンディションはイマイチですが、ディスクは素晴らしいコンディション。

【24S-41】 GIVE ME LOVE

George Harrison
《Give Me Love (Give Mme Peace on Earth)》1973


¥2,600

英国オリジナル盤(R5988)
マトリクス: (A面)21724-1U (B面)21725-1U
マザー/スタンパー: (A面)1/RL (B面)3/AL
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Give Me Love, Miss O'Dell.
備考: B面はアルバム未収録。レーベルに名前の書き込みあり。アップルのオリジナル・スリーヴつき。いいコンディションです。

【24S-42】 GOT MY MIND SET ON YOU

George Harrison
《Got My Mind Set On You》1987


¥1,400

英国オリジナル盤(W8178)
マトリクス: (A面)A/2 (B面)B/2
コンディション: (カヴァー)Ex- (盤質 A/B)Ex+/Vg+
収録曲: Got My Mind Set On You, Lay His Head.
備考: 「ジョージ復活!」を印象づけた大ヒット・シングル。カップリングはアルバム未収録の「レイ・ヒズ・ヘッド」。しかしこのB面、レーベルの着色に使ったシルバーのインクがディスクの溝部分にちょろっと飛んでしまっています。製造エラーですよねこれ。さらにレコード盤が反ってしまってます。再生はできそうですが…。

【24S-43】 IT DON'T COME EASY

Ringo Starr
《It Don't Come Easy》1971


¥3,800

英国オリジナル盤(R5898)
マトリクス: (A面)A-1U (B面)B-1U
マザー/スタンパー: (A面)3/TD (B面)1/MD
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Vg+
収録曲: It Don't Come Easy, Early 1970.
備考: 1971年の大ヒット・シングルです。両面ともリンゴ作で、A面はジョージ、B面はリンゴ自身がプロデュース。アップルのカンパニー・スリーヴつき。B面にはキズあり。

■THE ROLLING STONES■
【24S-44】 COME ON

The Rolling Stones
《Come On》1963


¥4,200

英国オリジナルMONO盤(F11675)
マトリクス: (A面)1C (B面)1C
マザー/スタンパー: (A面)1/KH (B面)1/CH
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Come On, I Want To Be Loved.
備考: ローリング・ストーンズのデビュー・シングル「カム・オン」、英国オリジナル盤です。コンディションも上々。カンパニー・スリーヴつき。おすすめです!

【24S-45】 LITTLE RED ROOSTER

The Rolling Stones
《Little Red Rooster》1964


¥3,200

英国オリジナルMONO盤(F12014)
マトリクス: (A面)1C (B面)1C
マザー/スタンパー: (A面)2/A (B面)2/A
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Little Red Rooster, Off The Hook.
備考: ローリング・ストーンズ5枚目のシングル。こちらも全英ナンバー・ワン。最高のブルーズですね。カンパニー・スリーヴつき。

【24S-46】 EMMOTIONAL RESCUE

The Rolling Stones
《Emotional Rescue》1980


¥4,200

英国オリジナル盤(RSR105)
マトリクス: (A面)A-4 (B面)B-1
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Emotional Rescue, Down In The Hole.
備考: ローリング・ストーンズの「エモーショナル・レスキュー」、英国オリジナル・シングル盤です。マトリクスは初盤のもの。ピクチャー・スリーヴつき。

【24S-47】 THE ROLLING STONES (EP)

The Rolling Stones
《The Rolling Stones》1964


¥6,200

英国オリジナルMONO盤(DFE8560)
マトリクス: (A面)EFF-2663-1K (B面)EFF-2664-1K
コンディション: (カヴァー)Ex (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: You Better Move On, Poison Ivy, Bye Bye Johnny, Money.
備考: 1964年1月リリースの、ローリング・ストーンズのファーストEP。英国EPチャートでナンバー1を獲得しています。この時点で発売されていたシングル2枚は、21位(カム・オン)と12位(アイ・ワナ・ビー・ユア・マン)だったので、ストーンズの初のナンバー1ディスクはコレ。ファーストLPはこの3ヶ月半後にリリースとなります。

■OTHERS■
【24S-48】 THOSE WERE THE DAYS

Mary Hopkin
《Those Were The Days》1968


¥2,800

英国オリジナル盤(APPLE 2)
マトリクス: (A面)2A-1 (B面)2B-1
マザー/スタンパー: (A面)8/PM (B面)8/HG
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Those Were The Days, Turn Turn Turn.
備考: 全英1位をはじめ世界中で大ヒットした「悲しき天使」英国オリジナル盤は、アップル・レコードの記念すべき第1弾として、1968年8月30日にビートルズの「ヘイ・ジュード」と同時発売されました。両面ともポール・マッカートニーのプロデュースです。コンディションは上々で、両面ともマトリクスに訂正があります(訂正前のマトリクスは1002)。A面のスタンパーは偶然にも「PM」! アップルのカンパニー・スリーヴつき。

【24S-49】 NO MATTER WHAT

Badfinger
《No Matter What》1970


¥2,200

英国オリジナル盤(APPLE 31)
マトリクス: (A面)A-1U (B面)B-2U
マザー/スタンパー: (A面)2/PR (B面)3/MO
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: No Matter What, Better Days.
備考: 全英5位、全米8位のヒット・シングル。名盤『No Dice』に収録の名曲。A面はマル(・エヴァンス)、B面はジェフ・エメリックがプロデュース。アップルのカンパニー・スリーヴつき(破れあり)。

【24S-50】 LEAVE IT

Mike McGear
《Leave It》1974


¥3,200

英国オリジナル盤(K16446)
マトリクス: (A面)A1 (B面)B1
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Leave It, Sweet Baby.
備考: ポールの弟マイク・マッギアのシングルのプロモ盤。プロデュースはAB両面ともポール。作曲はA面がポール&リンダ、B面がポール&リンダ+マイク。ポールは演奏やアレンジにも参加して、これでもかというくらいに全面バックアップしています。

【24S-51】 THANK U VERY MUCH

The Scaffold
《Thank U Very Much》1967


¥3,000

英国オリジナル盤(R5643)
マトリクス: (A面)-1 (B面)-1
マザー/スタンパー: (A面)1/PA (B面)3/OM
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Vg+
収録曲: Thank U Very Much, Ide B The First.
備考: マイク・マッギア(マッカートニー)、ロジャー・マゴーフ、ジョン・ゴーマンのトリオからなるスキャッフォルド、1967年の大ヒット・シングル。B面にはキズあり。

【24S-52】 SOMETHING TELLS ME

Cilla Black
《Something Tells Me》1971


¥1,200

英国オリジナル盤(R5924)
マトリクス: (A面)7YCE21592-1 (B面)7YCE21593-1
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Something Tells Me, La La La Lu.
備考: シラ・ブラック1971年の大ヒット曲。プロデュースはジョージ・マーティン。スリーヴはついていますが、オリジナルではありません。

【24S-53】 GOOD TIMES BAD TIMES

Led Zeppelin
《Good Times Bad Times》1969


¥4,200

米国リイシューMONO盤(45-2613)
マトリクス: (A面)-10 (B面)-10
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Good Times Bad Times, Communication Breakdown.
備考: レッド・ゼッペリンのファースト・シングル。英国ではアルバムのみの発売だったので、シングルは珍しいですね。しかもカップリングは「コミュニケイション・ブレイクダウン」! 70年代リイシューの米国盤ですが、モノラルで聴けるのが貴重。いい音ですよ。カンパニー・スリーヴつき。

【24S-54】 ANOTHER BRICK IN THE WALL PART Ⅱ

Pink Floyd
《Another Brick In The Wall Part Ⅱ》1979


¥2,200

英国オリジナル盤(HAR5194)
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: Another Brick In The Wall Part II, One Of My Turns.
備考: ピンク・フロイドの大ヒット・シングル(英米で1位)。アルバムとは別ヴァージョン。ピクチャー・スリーヴつきです。We don't need no education. We don't need no thought control. と子供たちに歌わせる、過激なプロテスト・ソングでした。

【24S-55】 FALL OUT

The Police
《Fall Out》1977


¥2,000

英国リイシュー盤(IL001)
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Fall Out, Nothing Achieving.
備考: ザ・ポリスのファースト・シングル。アンディー・サマーズ加入前の録音で、ギターはヘンリー・パドヴァーニ。(おそらく)1979年のリイシュー盤ですが、ピクチャー・スリーヴもディスクもコンディションは良いです。

【24S-56】 TALK OF THE TOWN

Pretenders
《Talk Of The Town》1980


¥2,000

ヨーロッパ盤(WBN17599)
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
収録曲: Talk Of The Town, Cuban Slide.
備考: プリテンダーズのヒット・シングル。日本ではAB面を逆にしてのリリースでしたね。ベルギー・プレスのヨーロッパ盤。レーベルのバンド名は「THE PRETENDERS」。ピクチャー・スリーヴつき。

【24S-57】 MORE THAN THIS

Roxy Music
《More Than This》1982


¥2,600

英国オリジナル盤(ROXY3)
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
収録曲: More Than This, India.
備考: 名盤『アヴァロン』からのファースト・シングル。名曲ですね。全英6位。美しいピクチャー・スリーヴつきです。

【24S-58】 RIGHT, SAID FRED

Bernard Cribbins
《Right, Said Fred》1962


¥1,600

英国オリジナル盤(R4923)
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
マザー/スタンパー: (A面)-/R (B面)-/R
収録曲: Right, Said Fred, Quietly Bonkers.
備考: ビートルズ以前のジョージ・マーティンの仕事ぶりがうかがえる、陽気なノヴェルティ・ソング。全英10位のヒットを記録したそうです。スリーヴなし。

【24S-59】 DON'T THAT BEAT ALL

Adam Faith
《Don't That Beat All》1962


¥1,600

英国オリジナル盤(R4930)
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
マザー/スタンパー: (A面)1/RO (B面)3/RA
収録曲: Don't That Beat All, Mix Me a Person.
備考: 英国の人気シンガー兼アクター、アダム・フェイスの16枚目のシングル。全英8位。B面は自身も出演した映画の主題歌。パーロフォンのカンパニー・スリーヴつき。

【24S-60】 THE LOCO-MOTION

Little Eva
《The Loco-Motion》1962


SOLD!

英国盤(HL 9581)
コンディション: (盤質 A/B)Ex+/Ex+
マトリクス: (A面)5959-3T (B面)5960-2T
収録曲: The Loco-Motion, He Is The Boy.
備考: ビートルズも大好きだったというリトル・エヴァの「ロコモーション」。ゴフィン&キングの名曲ですね(B面もゴフィン&キング作)。オリジナルかなと思って購入したのですが、どうやら60年代後期のプレスのようです。でも、迫力のあるいい音で鳴りますよ。

【24S-61】 COME ON

The Crickets
《Come On》1964


¥2,600

英国オリジナル盤(LEP 2173)
コンディション: (盤質 A/B)Ex/Ex
マトリクス: (A面)A-1N (B面)B-1N
収録曲: Slippin' And Slidin', A Fool Never Learn, Come On, Money.
備考: クリケッツのEP。1964年リリースのオリジナル盤なのですが、ピクチャー・スリーヴなし。でも、リヴァティ・レコードのカンパニー・スリーヴに入っています(よそのレコードから持ってきたものでしょう)。「スリッピン&スライディン」「マネー」とビートルズ・ファンにおなじみのナンバーがいい感じです。


スカウスハウス・トップページ